キュアリング貯蔵名人/兼八ファームでのさつま芋貯蔵状況公開
お世話になります。
兼八産業の合野と申します。
4月も下旬になりグループ会社の兼八ファームでは、今シーズンの干し芋の加工を終えています。5月の定植に向けてバタバタと畑の準備を進めております。今回は兼八ファームで運用している『キュアリング貯蔵庫』内のさつま芋の状況を見ていきたいと思います。
【キュアリング貯蔵名人とは】
さつま芋の保管に必要なキュアリング処理及び貯蔵を自動で行う装置です。さつま芋は収穫した後、糖化・熟成させる事により美味しい商品になります。従来のキュアリング・貯蔵は、その日の気温や湿度によって環境を調整するなど、日々の管理が必要でした。キュアリング貯蔵名人では、大半の管理を全自動化しております。又、お客様の設置環境や規模に合わせて設計施工させていただきますので、是非一度ホームページをご覧になっていただければと思います。
【キュアリング貯蔵名人ホームページアドレス】
【兼八ファーム/キュアリング貯蔵庫の現在の様子】
2月にはほぼ満タンでしたが、70%程度は加工及び出荷されました。残りのさつま芋は焼き芋及び生出荷用で、Mサイズがメインになります。
(4月末時点の兼八ファーム設置のキュアリング貯蔵庫内の様子)
(4月末時点のさつま芋の様子)
さつま芋はキュアリング処理を行っておりますので、多少芽が出ているものもありますが、カビや腐りはほぼ発生しておりません。糖度は15度前後で維持しております。昼間は外気温が上がってきましたので冷却運転が少し入るようになりました。このまま9月末までは自動で維持していきます。
【その他】
基腐病対策に関する情報を共有させていただきます。いつどこで発生するかわかりませんので、皆様にも知識として持っておいていただければと思います。
https://www.naro.go.jp/publicity_report/publication/pamphlet/tech-pamph/162336.html
弊社では引き続き、キュアリング貯蔵庫の視察及び干し芋名人乾燥機の干し芋体験などを実施しております。お気軽にご相談いただければ幸いです。5月からさつま芋の定植が本格的にスタートしますが、今年も高温の予測が出ております。熱中症などの対策を十分に行っていただければと思います。